「一攫千金!巨大マグロ漁」シーズン5の第11話。
先週、港から200km離れたジョージ・バンクで2万ドル以上のマグロを仕留めたデイブとTJ。今週も同様に遠征に出かけます。一方、マルシアノとポール、タイラーは港に近いジェフリーズ・リッチに狙いを定めます。
以下、ネタばれ注意
一攫千金!巨大マグロ漁シーズン5の第11話ダイジェスト
ジョージバンクに遠征するも当たりがこないデイブ
先週は4匹のマグロを釣り上げたデイブですが、今週はそもそもマグロの魚影すらほとんど見かけず。苛立ちが募ります。ようやく当たりが来たと思ったら、針が外れて逃げられる始末。
同じようにジョージバンクに遠征したTJと無線で愚痴り合います。
それでも、週の終わりになって何とか1匹のマグロを釣り上げ、赤字は回避。マグロがかかると、それまでダレていたクルーのサンドロやジョーディも、雄たけびを上げて、ずぶ濡れになりながら楽しみます。
あわや船が火事になりかけ、途中で撤退したTJ
TJもデイブと同じくジョージバンクに遠征。しかし、マグロの影は見当たらず、なかなか当たりが来ません。ようやく来た当たりは、なんと針が外れて逃げられてしまいます。
失望しながら操縦席に座るTJ。すると、なんと煙が発生し、異臭が…。どうやら電気系統のパーツが劣化し、燃えていたようです。このままでは火事になってしまうので、急遽撤退を決めるTJ。
港からジョージバンクまでの燃料代は往復1000ドル。さらにエサ代や氷代を含めると、2000ドル近くは経費がかかります。これにはさすがのTJも参りますが、「火事にならず全員が無事だっただけでも良しとするか」と前向きな発言。
近場のジェフリーズ・リッチで漁を行うマルシアノ
前回は当たりがなくてブチ切れたマルシアノ、今週も港から近いジェフリーズ・リッチで漁を行います。なかなか当たりに恵まれず、おまけに1匹に逃げられますが、チャンスは終盤にめぐってきます。
大物がかかり、途中ロブスターの罠籠のロープでラインが切れそうにあるも、どうにか釣り上げたマルシアノたち。269cmの大物を仕留めます。
少しずつ調子を上げるタイラー
今回はトラヴィスと二人で漁に出るタイラー。今シーズンは調子が悪く、下から2位。それでも何とか1匹釣り上げ、少しずつ調子を上げます。
タイラーに言わせれば、ジェフリーズ・リッチは自宅から15km。
4匹のマグロを仕留めたポール
前回船員のランスをクビにしたポール。マルシアノやタイラーと同じく、港から近いジェフリーズ・リッチに当たりをつけます。するとこれが大当たり。
次か次へとマグロを釣り上げ、規定量の4匹に到達。今シーズン、一週間で4匹のマグロを釣り上げたのは、デイブとポールだけです。「ランスなんていらねぇ!」と叫ぶポール(笑)
シーズン5第11話の売上ランキング
1匹のマグロで11440ドルの売上を上げたマルシアノが首位奪還。一方、不調ながらジョージバンクで1匹釣り上げるも、6000ドル程度の売り上げだったデイブは2位に後退。
今週一気に4匹のマグロを釣り上げたポールがデイブに1500ドルの差で迫ります。1匹釣ったタイラーは最下位のエリン&サラ号を突き放します。
船名 | 釣り上げ数 | 売上 |
---|---|---|
ハード・マーチャンダイズ | 10 | $69123 |
ツナ・ドットコム | 15 | $63480 |
ウィキッド・ピサ | 12 | $61702 |
ホット・ツナ | 8 | $56929 |
ピン・ホイール | 6 | $32294 |
エリン&サラ | 5 | $25704 |
今週もかなり波が高く、荒れ気味の海でしたが、次回は何と嵐の中の漁です。波風が激しく、雷がなる中、親父たちが頑張る模様。
『一攫千金!巨大マグロ漁』はHuluで期間限定配信中です。今なら2週間無料で視聴可能。無料期間だけで解約可能というキャンペーン中です。
Leave a Reply